インプラント

インプラント

虫歯や歯周病、事故等により歯を失った場合には、入れ歯やブリッジやインプラントなどで失った部分を補わなくてはなりません。歯を失ったままの状態にしておくと、失った部分の前後や上下の歯が、歯のない部分に倒れこんでくることで歯並びが悪くなってきます。かみ合わせの崩壊が進み、残された歯に負担がかかると新たな虫歯や歯周病を招く原因となります。ここでは、入れ歯やブリッジに比べて周りの歯に負担をかけず機能を回復することができるインプラント治療についてご紹介します。

インプラント治療とは?

インプラント治療は、歯を失った部分の顎の骨に、骨との結合性が高いチタン製の人工歯根(インプラント)を外科手術で直接埋入します。この人工歯根は骨との接触面を広くし、より骨と強い結合を持たせるためにネジのような構造をしています。その上に、上部構造と呼ばれる人工の歯を接合しています。 入れ歯やブリッジと違い、隣の歯に負担を求めず、咬む力も天然歯と同等なため、周りの歯に負担をかけることなく機能を回復できる治療法といえるでしょう。

インプラントの構造

※当院では、世界でNo1のシェアを誇りインプラント治療に携わっている歴史が最も長いメーカーであるストローマン社製の信頼の高いインプラントを使用しています。

インプラント治療をするにあたって

まず、インプラント治療をするにあたって、歯周病治療を行い、良好なブラッシングで口腔内を清潔な状態に整えておく必要があります。インプラントを失う最大の原因は「歯周病(インプラント周囲炎)」だからです。インプラントは人工歯根であるため、天然の歯根の表面に存在する歯根膜というバリア機能が存在しないため、歯周病を発症してしまうとその進行するスピードはとても速いのです。
あとコントロールしなければならないのが、インプラントの耐久性に悪影響を与える「不正咬合」と歯ぎしり食いしばりなどの「口腔悪習癖」です。
せっかく期間と費用をかけてインプラント治療を行ったところに、不正咬合や歯ぎしり食いしばりによって余計な力の負担がかかり続けると歯周病が悪化したり、インプラントの破折を招く原因になるのです。
インプラントだけでなく、他の歯も含めて長持ちさせるためにも不正咬合や悪習癖は歯並び矯正やマウスピース治療、ボトックス治療などで、なるべく原因を除去しておくことをおすすめします。

インプラント治療の流れ

01.無料カウンセリング

カウンセリングにて、治療ができる状態なのか、どのような治療になりそうかなどおおまかな治療方針をご説明していきます。疑問に思うことやご不安に思うことはなんでもご質問ください。

02.診査・診断・設計

写真撮影、CT撮影、口腔内スキャナーによる歯型の撮影を行います。このデータを組み合わせ、専用のソフトを使いコンピュータ上で適切な位置にインプラントを埋入するための設計を行います。

03.サージカルガイドの作製

設計の状態や、手術内容を患者様に同意をいただきましたら、サージカルガイドの作製にすすみます。サージカルガイドとはコンピュータ上で設計した埋入位置を、実際の術部で再現できるように手術中に使用するマウスピースのことで、このサージカルガイドを使用することで、術者の感覚のみに頼るのではなく、安全かつ高精度にインプラントの埋入を行うことができます。

04.埋入手術(1〜3時間程度、本数や骨造成により異なります)

口腔内の消毒し、埋入手術を行います。手術の緊張をやわらげるため術中は笑気麻酔を行います。笑気麻酔をご希望されない方は事前にお申し出ください。清潔な状態を保つため当日ご来院の際は、長いひげは剃り、お口周りの化粧は控えましょう。また、手術で使う器具・器材・身体を覆う覆布など全て滅菌処理がされており、手術環境を清潔に保つために空調等はやや低めに設定されております。ブランケットの用意はございますが、身体が冷えやすい方は羽織れるものをご準備されることをおすすめします。

05.2次手術(必要ない場合もあります)

埋入後、約3〜4ヶ月後にインプラントと骨の結合を確認しましたら、インプラントを埋入した部分に上部構造を作っていくための、歯茎の形成手術を行います。

06.プロビジョナルレストレーションの作製

術後すぐ、セラミックで作られた上部構造を装着するのではなく、まずはプロビジョナルレストレーション(専門性・精度の高い仮歯)を作製、装着し歯茎の形などを微調整します。このプロビジョナルレストレーション装着の工程をふむことによって、より審美性・機能性・精度の高い上部構造を作製することができます。患者様には本歯にすすむ前に装着感などを試していただけます。

07.上部構造の装着

プロビジョナルレストレーションで、細かな微調整がおわりましたら、その形態を参考にセラミックの上部構造を作製し装着を行います。

08.メインテナンス

インプラントは非常に歯周病菌に弱く、またその構造からセルフケアのみで細部までメインテナンスを行うのは難しくなります。定期的にレントゲンで骨の状態を確認し、炎症がないか検査を行い、プロフェッショナルクリーニングを受けることをおすすめします。

医院名 Micデンタルクリニック
住所 〒901-2126 浦添市宮城5-11-3
電話番号 098-879-7319

※祝日のある週は木曜終日診療
※駐車場あり

休診日:木曜・日曜・祝日|▲…14:00~17:00|完全予約制 | 駐車場あり